SUPER DARTS 2015に出場する出場選手たちの練習方法を紹介!
【ポール・リム編】
「狙える」フォームを身につける
繰り返しの練習が狙う自信につながる
「狙うとはフォーカス、すなわち焦点を絞ることだ」とポール・リムは言う。
「トリプルだけ」「インブルだけ」など、入れようとするエリアだけをじっと見ることが、「狙う」ということであると。
「僕は、セットアップする時に手元を一度見た後は、ずっとターゲットを見続ける。良いダーツプレイヤーは、100パーセントそうしているものだよ」
さらに、目だけでなく頭の中も、そこだけに焦点を合わせることが必要だと語る。
「はずす時は、ターゲットを見ていたとしても、頭の中で違うことを考えているんだ。
そうすると集中力もなくなるし、目の焦点もずれてしまうからね」
そうして狙うということを理解し、基本のフォームを身につけて狙ったところへ投げることができるようになれば、
ボード上のどこでも狙って入れること繰り返しの練習が狙う自信につながるができるようになるとポールは言う。
「例えば、ブルを狙って打てるようになったのなら、他のナンバーも絶対に狙える。
ブルは狙えるけど他のナンバーは上手く狙えないというのは、
思い込みの問題だね。ポジショニングの違いだけで、やっていることはまったく同じなんだから」
とは言え、うまく狙えないこともある。それは主に自信のなさが問題なようだ。
「打てると思わないと打てないから、自信を持つのが大切だ。そして、自信を持つためには、練習すること。
僕だって1を練習することもあるんだよ。そこを打つことが必要な時があるからね。
上手くなりないなら犠牲を払わなければならない。練習する時間という犠牲をね。
例えば、20が苦手だったら、20に千本投げる。
千本投げたら絶対に打てると思うようになるよ」
―――――
ポール選手が出場するSUPER DARTS 2015は、3/26(木)に開催。
世界最強は誰だ?
>>優勝予想キャンペーンはコチラから
※出典:GOOD DARTSより